2014~2015年に発売された妊娠・出産漫画

2014年発売

花津ハナヨの妊活→出産 一直線!

37歳で妊活(不妊検査、タイミング法、体外受精)開始、~妊娠、出産(38歳)まで。
matsubiの感想文

ママだって、人間(田房永子)

『母がしんどい』の田房永子さんの妊娠・出産・育児漫画。正直、人を選ぶ内容ですのでご注意を。
出版社で1話が試し読みできます
matsubiの感想文

「産後が始まった! 夫による、産後のリアル妻レポート」(原作:渡辺大地、漫画:青柳チカ)

妻が第2子を妊娠したのをきっかけに、自分自身の育児や夫婦のあり方を見直す父親(主人公)の姿を描いた作品。男の人の素直な疑問が色々書かれており、読むと色々な気付きがあります。
matsubiの感想文

赤子よ日記(藤枝奈巳絵)

4コマで綴る妊娠・出産・育児漫画。人を選ばない独特のおもしろさです。
ブログ「幼児よ日記」
matsubiの感想文

うわばみ妊婦(カワハラユキコ)

ブログランキング上位の妊娠・出産ブログ「踊る!うわばみ妊婦」を描き下ろしで単行本化。
パソコンならamazonで数ページ試読できます(画像)
matsubiの感想文

がけっぷち出産ブンブンマーチ(水玉ペリ)

作者の2度の流産体験、3度目の妊娠から出産までを描いた漫画。不育症ではありません。
matsubiの感想文

解決直母! ひよっこ母さんのハワハワ育児 (まめこ)

出産直後、「直母(直接母乳)」が出来なかったまめこさんの体験記。販売は電子書籍のみで、紙の単行本はなし。おっぱいネタなので妊娠・出産カテゴリにしています。
matsubiの感想文

妊娠17ヵ月! 40代で母になる!(坂井恵理)

講談社「BE LOVE」のWEBサイトにて連載していた妊娠・出産漫画です。死産が描かれているのでご注意を。
出版社サイトで4話まで試読できます
読んで気になった部分を感想にまとめました

おひとりさま出産(七尾ゆず)

年収200万円以下、ワーキングプアなアラフォー漫画家による、計画妊娠~妊娠5カ月までを描いた実体験漫画。試読してからの購入をお勧めします。2巻で出産、3巻からは育児編。2017年4月時点で4巻まで。
matsubiの感想文
出版社サイトで1-2話が読めます

2015年発売

43歳で母になる(原作:山本恵,漫画:すぎうらゆう)

41歳で結婚、43歳で出産のドタバタ高齢出産の実体験コミックエッセイ。

ママさんは萌え漫画家 1巻(こげどんぼ*)

新出生前診断を受けた体験、切迫流産・早産の体験などが描かれます。
出版社サイトで試読できます
matsubiの感想文

へっぽこママはギブ寸前!!(葛西りいち)

元々は「あしめし」、現在は「しゅふまん」というブログで漫画を描いている葛西りいちさんによる娘さん育児漫画。
●作者ブログ「しゅふまん」

おひとりさま出産 2 (七尾ゆず)

1巻で妊娠、2巻の最後で出産が描かれます。3巻以降は育児編。2017年4月時点で4巻まで。

まめこの赤ちゃんといっしょ!(まめこ)

妊娠・出産の時期はほとんど描かれていないようですが産後~1歳までを描いているのでこちらのカテゴリに。
試し読みはKindleで試し読みするか、パソコンで「なか見!検索」をご利用ください。

腐女子な私が、母親に!? (なきり)

第28回コミックエッセイプチ大賞受賞作。タイトル通り腐女子(オタク)ネタがあるので好みは分かれるかも。
コミックエッセイ劇場で試読できます

番外編/妊娠・出産ガイドブック本

この1冊であんしん はじめての妊娠・出産事典(竹内正人)

育児漫画ブログ「おやこぐらし」のゆずぽん(まえだゆずこ)さんがイラストレーターとして参加しているガイドブックです。

マンガ解説 よくわかる! 妊娠と出産(赤星ポテ子)

200ページ・1404円(税込)。妊娠から出産、産後ケア、保活まで。のガイドブックで。

おすすめ記事

1

最近、この本を読みました。 江戸しぐさという偽史を検証した本です。大変おもしろかった。 ※「江戸しぐさ」についてはこの辺の記事を参照ください。 ●“偽物の歴史”を教育に用いるのは、倫理の根幹を破壊する ...

2

さて突然ですが、ここでクイズです。 ご夫婦で一緒に考えてもらえると嬉しいです。

3

おはようございます。末尾です。 今日はゆむいさんがサイト「ママの求人」で連載中の『ふよぬけ』の紹介と感想です。

4

おはようございます。末尾です。 昨日予告した通りですが、今回の特集は「新波【ニューウェーブ】」と題して、育児漫画作家さんの新たな活動について紹介していきます。 第一回の今日は、ハラユキ(旧PN:カワハ ...

5

自分が義理の父を亡くした時に参考にした情報や本のまとめです。 人の死に際して、やることは大きく3つあると思います。 1)葬式の準備(日程、開催規模、通夜後の清めの席での参列者、通夜や葬儀の供物、葬儀後 ...

投稿日:2016年1月13日 更新日:

Copyright© 育児漫画目録 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.