ブログ記事を書く前に、色々考えたことをtwitterで呟いています。
記事にするほどではないけれど、それなりに役に立つ情報も多いので、反響が多かったものを中心にまとめてみました。
興味のあるカテゴリだけでもどうぞ~
※引用ばかりなので、表示が重いです。
妊娠・出産漫画
おめでとうございます~
出産 退院しました http://t.co/uS6OghZT7V pic.twitter.com/WGuSxhNAue
— いそがしくてもメシ (@iso_meshi) 2014, 12月 16
育児漫画
初めて育児。
#育児#育児漫画 pic.twitter.com/cm5bHMk5QR
— toriikuji@本垢もこっそり。 (@toriikuji) 2014, 12月 10
ばあちゃんの喪中はがきのために描いたイラスト。お花が大好きだったばあちゃんへ、いろんなお花をプレゼントするつもりで描きました。直前まで病気一つしない元気なばあちゃんだったので、まだあまり実感がわかない。 pic.twitter.com/s2rOYipMm0
— スギウラフミアキ (@sugiurafumiaki) 2014, 12月 15
子連れで行くビュッフェグルメ漫画。/くぼこまき いざ行かん! 自由なる食の大地へ<まんぷく、ごほうびビュッフェ> - 幻冬舎plus http://t.co/LSTRqZrCZ8
— 末尾 (@matu_bi_) 2014, 12月 16
"自分が子どもをかわいがる、ということに自分でムズムズしているのですが"←思う思う。
/ 日本親バカ昔ばなし - マイル日記(水谷さるころ) #育児漫画 http://t.co/c2NeNdxRak
— 末尾 (@matu_bi_) 2014, 12月 16
水谷さるころさんの文章主体ブログ「ハート♥剛毛系」もおすすめ。話題としては夫婦関係/妊娠・出産。 http://t.co/XuGh6TgAVx
— 末尾 (@matu_bi_) 2014, 12月 16
「誰も教えてくれないお金の話」無料講座&サイン会 http://t.co/3CEWMm5lGA #jugem_blog
— うだひろえ*新刊12/20発売 (@hiroeuda) 2014, 12月 15
大作に挑みたかったけどこれくらいの積雪では雪オコジョ作るのが精一杯 pic.twitter.com/QgkElRiISs
— 前川さなえ/ぷにんぷ_さな (@puninpu) 2014, 12月 18
育児漫画感想
『学校へ行けない僕と9人の先生』(http://t.co/xlLLE1y1MV)と『中学なんていらない。』(http://t.co/HJH6zhvuwL)を一緒に読んでいて、今の学校って、常識とかフツウという「枠」を子どもに押し付けている感じがしていて。
— 末尾 (@matu_bi_) 2014, 12月 17
まとめを更新しました。ブログ記事を追加しました。ツイッターでの言及が減っているので、これで〆ます。「いがやちかさんによる記事”年収200万円以下、アラフォー、独身漫画家が挑んだ「おひとりさま出産」”に対する反応まとめ」 http://t.co/73itNIe5K9
— 末尾 (@matu_bi_) 2014, 12月 18
題名だけ見るとむーん…と思いますが、最後まで読むと真意がわかります。男性がここまで言及していること自体が嬉しい。 /おひとりさま出産は最悪。子供がかわいそう。絶対にやめるべき。なぜならば | 情報発信基地 http://t.co/90XyMZlTki
— 末尾 (@matu_bi_) 2014, 12月 19
妊娠・出産系情報
帰省の時期なのでおススメアプリを再度(・ω・)つ 「ベビマ: 授乳室とオムツ替え施設を一発検索。みんなで情報を寄せ合ってデーターベースを作ろう!無料。」http://t.co/avr3Gf7ta7
— 末尾 (@matu_bi_) 2014, 12月 16
「ベビマ」は検索だけ使いにくい。例えば検索窓に「東京駅」と入力した後、文字入力部分の「ENT(矢印)」をクリックする必要があります。「done」をクリックしても探してくれない。でも素晴らしいアプリです。 http://t.co/D12janOupM
— 末尾 (@matu_bi_) 2014, 12月 16
「ベビマ」はユーザーがデータを蓄積する形式なので、アプリにない授乳室を見つけたら自分が情報を入力します。ドラクエで開いてない宝箱を見つけるみたいで、楽しいと思う。 http://t.co/D12janOupM
— 末尾 (@matu_bi_) 2014, 12月 16
「妊娠は病気じゃない」っていうけど、ノーリスクな状態からいきなりめっちゃ重篤な状態になることもあって、そういうときの医療費は自費でなく当然健康保険が使えますし、場合によっては生命保険もおります。一番みなさんが取りっぱぐれてるのは多分吸引分娩です。あれは手術に分類されています
— タビトラ (@tabitora1013) 2014, 12月 18
今日保健師さんがくれたパンフレット。やっぱり「揚げ物やケーキで乳腺が詰まる」って書いてあるパンフレット多いな…小児科医監修だし普通信じちゃうよね。 pic.twitter.com/A8KhWSau2z
— のちこ☻ (@notch_kochi) 2014, 12月 18
帰省とかお客様とか年末年始は授乳のタイミングや授乳の場所が変わる機会が増えます。ケーキを食べてもOKだけど、盛り上がって授乳の間隔が開くのは乳腺炎の原因になり得ます。乳腺炎の記事、あれこれ→ http://t.co/Pep3sZr6LK
— 戸田 千 (@miyakowasureLC) 2014, 12月 19
育児系情報
7月に生まれ、12月からハイハイを始め、ごはんに興味を示し母の手を掴み始めた次女の為に離乳食について復習せなあかん…orz (素敵なまとめ多いです)/離乳食に関連する16件のまとめ - Togetterまとめ http://t.co/JPcCwrFP91
— 末尾 (@matu_bi_) 2014, 12月 15
12月27日放送のEテレ「すくすく子育て」は「すくすくアイデア大賞」なので、録画予約しなきゃ(・ω・)<かなり使える
— 末尾 (@matu_bi_) 2014, 12月 15
#ヲタ主婦さんヲタママさん繋がりたい ←というハッシュタグがありますので、オタママな友達が欲しい方は使ってみると良いかもしれません。
— 末尾 (@matu_bi_) 2014, 12月 15
小児科医の話。「日本では0歳児の死亡率は少なくなったが、1~4歳児の死亡率は高い。それも、親の目の届く範囲やすぐそばで事故が起きている。転落、溺れる、交通事故、そういう『防げる事故』を減らしていかなくてはいけない。まず、『迷子になった子供の名を呼ばない』ことから広めよう」と。
— ME_ (@8913_meg) 2014, 12月 12
小児科ドクターのお話が広まっているようです。そこを動かないでと言っても走り出すのが1〜4歳の幼児。いつでも保護者がとっさに反応できるとも限らない。「名前を呼ぶことで突発的な動きをしてしまうので、(迷子になった子供は)目で探すように」とのドクターの提案です。
— ME_ (@8913_meg) 2014, 12月 16
アレルギー対応のケーキといえば、この記事は勉強になったな〜。見た目が華やかだとケーキじゃなくても気にならない。/「アレルギー対応ケーキの新しい形!フルーツのクリスマスケーキを通販で注文 」実践!子供のアレルギー対策研究室 http://t.co/Eu9cLdtXKv
— 末尾 (@matu_bi_) 2014, 12月 16
アメリカの研究より。"特に乾燥する冬の間は、湿疹になりやすい子どもの入浴回数を週に3度までにすることを考えてみても良いかも" / “入浴頻度を減らし保湿を心がけることが湿疹予防につながるとの説 | ライフハッカー[日本版]” http://t.co/FD7PVFstXc
— 末尾 (@matu_bi_) 2014, 12月 17
不安と疑問がいっぱい!アレルギーっ子の保育園の探し方 - ... http://t.co/OB7sT7yJ1X
— 実践!子供のアレルギー対策研究室 (@noi1861he) 2014, 12月 18
むーん。1万を超えて数字が動かなくなってきた(´・ω・`) /キャンペーンについてのお知らせ · 液体ミルク 引き続きご協力願います · http://t.co/FgZYxvPL8G https://t.co/pXp9Q32qSX
— 末尾 (@matu_bi_) 2014, 12月 18
大学卒業からずっと専業主婦のファミサポさん、余裕があるから誰のことも責めない(政治家だけには厳しい笑)。私が今まで出会った50代の女性の中で一番素敵で輝いていて、言っていることがまともだった。あれは専業主婦のプロ。お金稼いでないけど、プロ。
— 末尾 (@matu_bi_) 2014, 12月 18
私が「正直言って私は専業主婦になったことが恥ずかしくて負けたような気持ちでした」と言ったら「最近は共働きじゃないと生活が成り立たないし、政治がそう感じるように誘導しているから。でも現在の支援策では働けない。お母さんたちのせいではない」と言われて、びっくりしてしまった。
— 末尾 (@matu_bi_) 2014, 12月 18
脅し系ナチュラルのはなし
なんか最近、この手の話題が上がることが多いような…(・ω・
私も「脅し系ナチュラル」は大っキライ>女を脅す「ナチュラル万能説」はこう退治する なぜ女性系商品だけが“呪術的”なのか | プレタポルテ - 東洋経済オンライン http://t.co/XEPBf1uR5f @Toyokeizaiさんから
— 森戸やすみ (@jasminjoy) 2014, 12月 14
脅し系ナチュラルは「アフィリエイト報酬が高い」というからくりがあります。布ナプキン、石鹸、ハーブティ。全部報酬が20%以上。
— 末尾 (@matu_bi_) 2014, 12月 14
編集やってたとき育児用品売るカタログもやってた。売るための切り口を考えるお仕事。でも合言葉は「絶対母親を脅して売らない」だった。ストレスだらけの母親には、カタログショッピングする時くらい楽しい!楽しみ!って気持ちでいて欲しかった。
— はな@ちくわの穴 (@toriatamaxp) 2014, 12月 14
「若林理沙さんによる”女を脅す「ナチュラル万能説」はこう退治する”記事への反応まとめ」をトゥギャりました。 http://t.co/cnyV8w8hpX
— 末尾 (@matu_bi_) 2014, 12月 15
母乳信仰とアフィリエイトの関連性について、考察記事です。 / “母乳が出るハーブティは、江戸しぐさやカルト宗教と同じ~母乳がでなくて悩んでいるお母さんへ - 日々の食卓” http://t.co/U5AxwlSm2V
— 末尾 (@matu_bi_) 2014, 12月 15
子どもに関する情報に、怪しい影を吹き込む名字をまとめたツイートです。会話部分も見てください(`・ω・´)つ https://t.co/ODv1xnWN8j
— 末尾 (@matu_bi_) 2014, 12月 18
月経カップについて調べて、経血コントロールや軽費毒といった「デマ」の根本は内田春菊さんのインタビューにあるのような気がします。似てる。→http://t.co/W2xthZfyWn
— 末尾 (@matu_bi_) 2014, 12月 18
まとめを更新しました。「肌の弱い方の参考になるかも?月経カップなどの生理用品について」 http://t.co/XdYkOC0bNf
— 末尾 (@matu_bi_) 2014, 12月 19
描き手さん向け
ちばてつや賞とMANGA OPENは30歳すぎてデビューした人も多いので、漫画描いている人は応募してみると良いです。講評や作品がネットで公開されるので、講談社がダメでも次のチャンスに繋がり得ると思う。 http://t.co/oOwz7EeafM
— 末尾 (@matu_bi_) 2014, 12月 17
漫画の応募について。ちばてつや賞、まんがオープン、comicoチャレンジなど挙げてきましたが、すっかり忘れてたわ、これを…(・ω・)つ「コミックエッセイプチ大賞」http://t.co/bfHwl4loYX
— 末尾 (@matu_bi_) 2014, 12月 18
「休刊雑誌のマンガをアプリで連載し単行本が爆売れ。課金するのは30代後半の男性」マンガアプリビジネスの裏側を「マンガ読破!」「マンガボックス」が語る。 | アプリマーケティング研究所 http://t.co/DWqofFeRdV
— 菊池健@トキワ荘PJ/マンガHONZ (@t_kikuchi) 2014, 12月 15
編集長の部屋comico編、実は中編もかなり刺激的だったりします。うふふ。 RT @mangahonz: 2~3年でサービスを辞めてしまうようなことは、絶対にないです!- comico 北室美由紀編集TL - マンガHONZ http://t.co/uLbMhFkd3g
— 菊池健@トキワ荘PJ/マンガHONZ (@t_kikuchi) 2014, 12月 15
自分用メモ
Web漫画を読むなら「Web漫画アンテナ」が便利です。 http://t.co/QIBM95o0gy
— 末尾 (@matu_bi_) 2014, 12月 15
Web漫画を探すなら 「WEB漫画チェイサー」が便利です。ブログやニコニコ静画、Kindle無料本も扱ってて便利。 http://t.co/htO513z9nb
— 末尾 (@matu_bi_) 2014, 12月 15
小泉進次郎は小泉孝太郎のことおにぃって呼んでるし「兄が芸能界に入るため家を出て一人暮らしする時、ぼくは寂しさのあまり密かに『おにぃなど芸能界で失敗し僕の元に戻って来てしまえばいい』と念じて居ました」とか言い出すからすごい議員だよ
— 水底 (@minasoko___) 2014, 12月 11
…はい。我ながら話題が雑多ですね!びっくり!
このまとめは続くのかわかりませんが、最近、物忘れが激しいこともあり(^_^;
まとめるかも知れません。