育児日記

Instagramの件

投稿日:2012年11月18日 更新日:

末尾です。

マリエさんに送ったメール、メールそのまんま送りますね~。

「WEB研」は、かたくりこさん、マリエさんの2人がnoteで運営していた有料記事です。
https://note.mu/katakrico/m/m15c9db61c9de

=====

Instagramの漫画アカウント作成に関連して、もうちょっと深めの話を。

ちょっとおせっかいな話ですが、私は作家さん個々人にこういう情報提供をしています。
質問・相談されることもあれば、一方的に書くことも多いです…というか、今回もそんなです…。ごめんなさい。

この辺は「参考になれば」程度の話なので、方法を採用しても、しなくてもしなくても構いません。

****

1)ブロガーさんのInstagram運用

私が見ていて「素早く結果が出ている」と感じるのは、記事に書いたやまもとりえさんの他に、こんな人がいます。
1~2カ月で1万人くらい増えてます。

・河内瞬さん(3.4万人)
https://www.instagram.com/kawauchisyun/?hl=ja

最近、すごい速さでフォロワー数を伸ばしています。
アメブロで告知したこともあってか、ここ数日で2万人くらい増えました。

河内さんは「はてなブログ」メイン、アメブロがサブ、で同じ漫画を投稿する、といった運営をしていましたが、
Instagramが好調なのでInstagram主体に切り替えるようです。

河内瞬さんについては、アメブロでInstagramに関連して読者にコメントを募集し、返信したりしています。

ちょっと極端な感もありますが、似たような批判?は誰にも来るかと思います。
https://ameblo.jp/syufu-no-hibi/entry-12328127452.html
https://ameblo.jp/syufu-no-hibi/entry-12328192818.html

河内さんはInstagram運営についてオープンで、Twtterで話したりもしています。

河内さんの場合は、現在、
Instagramメインで漫画を投稿
Twtterにも同じ漫画を投稿(Twtter独自のものを投稿することもある)
アメブロに情報を転載

…といった流れにしているようです。
基本は毎日投稿、出来れば2回が目標。時間帯は夜を狙っているみたいです。

河内さんはInstagramで「出来る限りコメントを返す」という珍しいことをしています。
この辺がどう影響するかは分かりませんが、コメントする人は増えるんじゃないかな?
(いいね!だけでなく、コメントが多い投稿は表示が優位になる気はします。)

****
・丸本チンタさん(2.3万人)
https://www.instagram.com/chintime/?hl=ja

チンタさんは2013年12月からブログを運営しています。
https://ameblo.jp/chinta-04/

Instagramは過去の4コマの再投稿です。
絵を大きく見せる複数枚投稿をしています。

毎日投稿。
フォロー返しをする(…途中からスパム扱いで出来なくなりました)

…といった方法をとっていました。

個人的に、絵日記ブロガーさんは、チンタさんみたいに過去の漫画を再連載するような形が良いと考えています。
ブログで「古い漫画をInstagramで投稿しています~」と言えば、ブログとInstagramの両方を読みに行くと思います。

似たような感じで過去の漫画を投稿しているのは

・たぬさん
・ゆずぽんさん
・まきりえこさん
・タオさん
・くま母さん
・仲恵麻さん

…がいます。

フォロワー数が伸びてきた感じなのはくま母さん、仲恵麻さんです。

****
・かねもと(のむくう)さん(1.6万人)
https://www.instagram.com/kanemotonomukuu/?hl=ja

はてなブログを運営しています。Twtterでも人気の方です。
http://www.ippaikaasan.com/

かねもとさんの場合は、ブログの新作漫画をそのままInstagramに上げたり、一部を切り出して投稿したりしています。

ちょっと勿体ないのは、毎日投稿しないからフォロワーの伸びが止まりやすいこと、
「ブログで全て読める」といったアピールがないのでブログに誘導できてないところです。

こういった方法を取っているのは

・金星さん
・田仲ぱんださん

…もいます。
「連続して投稿すること」が出来ないなら、過去作を利用した方が結果が出やすいと思います。

***

2)ポイントと思う部分

・毎日投稿する

・投稿回数を増やしたいときは、2回まで。時間は朝8時と夜8時とか、間隔を空ける

・フォロワー数が増えるまでは、時間は掛け過ぎない。画像はまとめて用意するなどして、5分10分で終わらせる。

・4コマは複数枚投稿の方が良いと思う

個人的に田の字4コマや縦4コマは不利だと思っています。
Instagramは1コマでパッと見せる、オチを4コマ目にする、の方が強い気がしています。

チンタさんも、この「つむぱぱ」さんも、最初は田の字でしたが、複数枚投稿に変えたらフォロワー数が伸びました。
https://www.instagram.com/tsumugitopan/?hl=ja

「凡人スタイル」のまめさんも人気です。私はこの方の漫画を読んで、複数枚投稿の良さを感じました。
https://www.instagram.com/bonjinmame/?hl=ja

画像の加工+1回投稿で10分くらいで終わらせるのも重要です。

3)タグについて

タグについては、かたくりこさんがWEB研に書いていた通りだと思っています。
人気投稿を参考に基本のタグを決め、細かいタグもみっちりつけるとよいかと。

英語で #comic、
韓国語で #만화 #그림일기 #일본어(※韓国語は意味わかってませんので検索して確認ください…)
もしくは画材 #コピック #クリスタ #クリップスタジオ 
パソコンの環境 #iPad #ipadpro

…などを付けている方もいます。

4)フォロワー数の壁

フォロワー数には、いくつかの壁があると感じます。

1000人
5000人
8000人
10000人

20000人

50000人

…みたいな感じで、最初の1万人を突破してしまうと、その後は伸びやすいように感じます。

やまもとりえさんも、河内瞬さんも、1万人超えてからの伸びが早いです。
1万人になった翌週には1万人増えて2万人、みたいな現象が起きます。

5)マリエさんの参考になりそうなInstagramアカウント

この辺は知ってたらすみません。

独身女性(男性)で日々の生活を描いてフォロワー数が多い人。
ブロガー系は今のところ見つけていません。

細かい分析はしていませんが、絵や漫画の上手さではない部分が評価されていると思います。

おひまるさん
https://www.instagram.com/ohimaru_diary/?hl=ja
へアメさん
https://www.instagram.com/hairmake__c/?hl=ja

(書籍化)※育児漫画以外の日常系の漫画
えりたさん
https://www.instagram.com/erita_enikki/?hl=ja

イトウハジメさん
https://www.instagram.com/itototoon/?hl=ja

山田全自動さん
https://www.instagram.com/y_haiku/?hl=ja

大盛のぞみさん(今は鍵垢になってますのでブログURLを。主婦で子どもいるんですが日常系です)
https://ameblo.jp/tettebappochan/

他に漫画を投稿しているアカウントとして、
ヤコヴさん、サラリーマン山﨑、ドラゴンボール二次創作のみぃこさん等もいますが、
あの辺はTwtterでも人気なので、Instagramで人気なのも当たり前かなと思っています。

***
また、今はインスタで活動していませんが、「とあるアラ子」さん。
https://www.instagram.com/toaruarako/?hl=ja

noteで連載していた漫画をInstagramで再投稿して人気に。
それがキッカケで「美人が婚活してみたら」のWEB連載が決まり、単行本化、といった流れと聞きました。

***

Instagramは育児漫画が人気だと言われていますが、ユーザーとしては独身女性の方が多いので、マリエさんは有利だと思います。

注意点としては、InstagramはDMでの嫌がらせがあるみたいなので、そこは覚悟した方が良いかも知れません。
フォロワー数が増えると、アンチからのDMが増えるみたい。

例えば育児漫画作家さんだと、差別化の為に、夫婦の馴れ初め漫画を描く方も多いんですね。
馴れ初め漫画は独身女性も読むからフォロワー数は増えるのです。

でも、反感も買いやすく、アンチが湧くようです。
アンチによる嫌がらせコメントはフォロワー数が多いことによる嫉妬もあるのかも知れません。

マリエさんの漫画は勝ち犬、負け犬、的な話でもないから大丈夫かな?とは思うのですが、表に出ないけど、結構ドロドロした世界だと思っています。

***

「WEB研」の記事についてですが、ブログ運営の失敗談は興味深く読みました。

失敗の体験って、中々表に出しにくいのに、よく書いてくださったなあと思って。

育児ブロガーは、子育てや家事を理由に休んでしまえば、批判されません。
独身ブロガーだとその辺の言い訳が出来ないというか、更新しなかったら離れてしまう、ドライなところはあるような気もしました。

また、広告収入を得られるようになってからか、要求を上げてるブログ読者も多い気がしていて。
「お前が金払ってないだろ…」と言いたくなることも増えました。

Instagramは、若い方が多いせいか、一番良い時期のアメブロみたいな、和気あいあいとした雰囲気もあります。

***

長くなりましたが、InstagramなどSNSは使い方次第なので、うまく利用してみてください。

色々と工夫ポイントを書いていますが、正直、運次第なところもあります(^^;

良い結果が出ますように願っています!
それでは~

=====

ここからは2通目。

=====

おはようございます。
何か参考になったなら、嬉しいです。

私が持つ大量の情報は、趣味によって得た特技みたいなものなのですが、
絵日記ブロガーではないので、自分自身には活用出来なくて。

誰かの活動に活きるだけでもありがたいです。

ブログでも紹介頂き、ありがとうございました!

***

しかし、行動が早くて驚きました…!
これはマリエさんの強みだと思います。

実際、私の記事を読んで「参考になった」と感じた作家さんは多いと思うのです。

でも、気付きを元に行動に移すこと、実践すること。
決断して行動までの時間の短さ。

その差は大きいです。

私も、行動で示してもらえると、記事を書いた甲斐があったなあ…と。嬉しくなります。

***

前の漫画をリライトする、というのも面白いですね!

「過去」と「現在」で、表現力が変わったことが分かって。すごいなーと、感心しました。
手間としてはどうか?と思う反面、試みとしては面白いです。

しかも英語だ!わーい!
私も、誰かにやって欲しかったんですよ~。

やってみて、何か分かれば教えてください。役得ですね!嬉しいです。

***

英語での投稿についてちょっとだけ情報を。

1)英語で運用している日本人アカウント

コミックエッセイや絵日記以外になりますが、
国内の漫画家・イラストレーターでフォロワー数が多い人は、英語で運営しています。

国内1位
meyocoさん(50万人)
https://www.instagram.com/meyoco/

国内3位
知花シンジさん(38万人)
https://www.instagram.com/artbyshinji/

絵日記も含めると、フォロワー数国内2位は、おひまるさん(昨日紹介したOLさん)で48万人、となります。たぶん。
***

番外ですが、日本人漫画家で英語運営は久保ミツロウさんくらいかな?写真です。
https://www.instagram.com/kubo3260/?hl=ja

有名ですが、芸能人で英語でやってるROLAさん。
https://www.instagram.com/rolaofficial/

***

2)英語の投稿について

この辺は考え方や目的にもよりますが、

・英語に絞る
・英語を先に、日本語を後にする
・日本語Ver.、英語Ver,、2回に分けて投稿する(誰かやってたけど忘れてしまった)

…といったことを検討しても良いかも知れません。

「日本語アカウントとは別に、英語アカウントを作る」は運用も手間だし、フォロワー数増えないので、ナシで。

***

英語表記と、独身女性であることは、有利に働くと思います。
育児漫画・育児絵日記に比べたら、投稿者も少ないですし。

***

色々勧めていてアレですが、Instagram経由でのブログのアクセスアップには時間がかかります。
聞いている話だと、1万人くらいまで増えたらジワジワ…くらいかなあ。
1000人、2000人くらいだと、フォロワーにブログからのファンが多いのかも知れません。

ただ、ブログにまで足を運んでくれた人は、何ページも読んでくれます。

***

また、使えそうだったら「ストーリー」機能を使うと良いかと思います。
あれはCMみたいなものなので、フォロワー数が多い育児漫画作家さんは、週に1、2回投稿しています。
目立ちますから。

***

Instagramの件は、これくらいで充分な気がしますが、他にも知りたいことがあれば、お気軽にご相談ください。

私もマリエさんから元気を頂いたので、頑張りますね!
色々ありがとうございます。

それではまた~

===

マリエさんや恵麻さんの他に、きのかんちさん、よいこさんが行動を起こしてくれました。すごいなあ。

よいこさんはこの方です

https://ameblo.jp/bluesun11/

読んでくださってありがとうございます~

おすすめ記事

1

最近、この本を読みました。 江戸しぐさという偽史を検証した本です。大変おもしろかった。 ※「江戸しぐさ」についてはこの辺の記事を参照ください。 ●“偽物の歴史”を教育に用いるのは、倫理の根幹を破壊する ...

2

さて突然ですが、ここでクイズです。 ご夫婦で一緒に考えてもらえると嬉しいです。

3

おはようございます。末尾です。 今日はゆむいさんがサイト「ママの求人」で連載中の『ふよぬけ』の紹介と感想です。

4

おはようございます。末尾です。 昨日予告した通りですが、今回の特集は「新波【ニューウェーブ】」と題して、育児漫画作家さんの新たな活動について紹介していきます。 第一回の今日は、ハラユキ(旧PN:カワハ ...

5

自分が義理の父を亡くした時に参考にした情報や本のまとめです。 人の死に際して、やることは大きく3つあると思います。 1)葬式の準備(日程、開催規模、通夜後の清めの席での参列者、通夜や葬儀の供物、葬儀後 ...

-育児日記

Copyright© 育児漫画目録 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.