-
-
【読書メモ】最近読んだ育児漫画~『子育てビフォーアフター』『ヒゲ母ちゃんと娘さん』など7作+WEB連載
2018/01/23 -【読書記録】最近読んだ本メモ
うちの子になりなよ, ななとこ, ヒゲ母ちゃんと娘さん, レタスクラブ, 娘がかわいすぎるんじゃ~, 子育てビフォーアフター, 育児漫画, 腐女医の医者道!長々とブログ更新をお休みしておりましたが。昨年末で母の看取りと葬儀を終えて、今は四十九日法要の準備をしながら、遺品の整理というか、不用品の整理をしています。 今日は最近読んだ育児漫画のまとめ記事です。 ...
-
-
【読書メモ】最近読んだ本~『ボンクラ隊が行く!』『トリペと7巻』『きのう何食べた?13巻』など9冊
2017/09/25 -【読書記録】最近読んだ本メモ
お金を入れるだけで50万円貯まる 実録クリアファイル家計簿, きのう何食べた?, トリペと7 凸凹ステップ, ボンクラ隊が行く!おいしい台湾食べたいわん, 先生白書, 子育てビフォーアフター, 母は汚屋敷住人, 生きづらいと思ったら親子で発達障害でした 入園編, 酔うと化け物になる父がつらい最近読んだ本の感想ツイートまとめです。 コミックエッセイばっかりですね。
-
-
【読書メモ】最近読んだ本~『手話を生きる』『子どもの「いや」に困ったとき読む本』『息子が殺人犯になった』など9冊
2017/09/05 -【読書記録】最近読んだ本メモ
読書記録育児漫画を紹介するブログですが、育児漫画以外も色々と読んでいます。 基本はTwitterで感想を呟いているのですが、自分用のログとして記事にしました。
-
-
【読書記録】『高橋大輔実演DVD付 シンプルエクササイズ』(監修:渡部文緒)は産後の筋力トレやダイエットにお勧め!
2015/05/12 -【読書記録】最近読んだ本メモ
ダイエット, 渡部文緒, 高橋大輔実演DVD付 シンプルエクササイズ本を読んでトレーニングを始めて1週間なのですが…これはイイです! 簡単だし短時間で済むけど効果が実感できるから、続けるのが楽しい! フィギュアスケートの高橋大輔さんによる実演DVD付で、1620円(税 ...
-
-
【読書記録】「VERY」(2014年11月号)にたちばなかおるさんが出てました~育児漫画家へのインタビュー記事の記録
2015/03/30 -【読書記録】最近読んだ本メモ
たちばなかおるブログを始めてから、育児漫画に関するアンテナが立っているのか、たまに不思議なことが起きます。 図書館でなんとなく手にとったVERYに、『ユンタのゆっくり成長記』のたちばなかおるさんのインタビューが載っ ...
-
-
【読後感想】池上彰が読む「イスラム」世界(池上彰)~ニュースで目にする「イスラム問題」の基本がわかる本
2015/01/09 -【読書記録】最近読んだ本メモ
池上彰, 池上彰が読む「イスラム」世界池上彰さんの本は読みやすくて好きです。 昨年、テレビ東京系の番組で、池上さんが大江麻里子さんとイスラム世界についてレポートする番組を楽しく見たので、イスラム世界について書かれたこの本を手にしました。 ...
-
-
【読後感想】『生理用品の社会史-タブーから一大ビジネスへ』(田中ひかる)~生理用品の登場と”月経観”の変化の記録~
「読んで読んで!みんな読んで!」…て思うくらい、丁寧に綴られた本でした。 最初は単純に「生理用品の歴史か~!面白そう!」…だったんですけど、読んでいくと「女性が権利を取り戻していく歴史」のようにも思い ...
-
-
【知識】親が亡くなった時に必要な名義変更などの手続きと、役立つ本まとめ~自作のExcelシートつけました
2014/12/27 -【読書記録】最近読んだ本メモ
Excel, 死亡手続き, 葬儀自分が義理の父を亡くした時に参考にした情報や本のまとめです。 人の死に際して、やることは大きく3つあると思います。 1)葬式の準備(日程、開催規模、通夜後の清めの席での参列者、通夜や葬儀の供物、葬儀後 ...
-
-
【感想】奥原まむさんの『まんが家さんの修羅場めし』に3人の育児漫画家さんと編集Sさんが出ていて驚いたはなし
2014/12/27 -【読書記録】最近読んだ本メモ
カラスヤサトシ, まんが家さんの修羅場めし, ラズウェル細木, 奥原まむ, 高瀬志帆管理人・末尾は「料理漫画目録」というブログも運営しています(現在は休んでます)。 WEB連載の時から楽しく読んでた奥原まむさんの『漫画家さんの修羅場めし』を買ったら、育児漫画描いている作家さんがとても ...
-
-
【日記】最近読んだ本『やっぱりサラリーマンは2度破産する』『絵本からうまれたおいしいレシピ』など4冊
2014/11/04 -【読書記録】最近読んだ本メモ
「ドラえもん」への感謝状, やっぱりサラリーマンは2度破産する, 絵本からうまれたおいしいレシピ, 自宅マンションを買って「お金の不安」に備える方法読書記録です。 2人目を出産してからあまり読めてなかったのですが、友達に薦められFPの方にライフプランというか、お金の計画を立ててもらったのをきっかけに、お金に関する本を読むようになりました。 お金の ...