WEBで読める漫画

【WEB漫画】東洋経済オンラインで「ほしいのは「つかれない家族」(ハラユキ)連載スタート!

投稿日:2017年5月23日 更新日:

今日はWEBで読める育児漫画、新連載のお知らせ。

ほしいのは「つかれない家族」(ハラユキ)

東洋経済オンラインで5月19日から連載開始。2週に1回くらいの更新。

「家庭がつらい……」
そう感じたことはありませんか? 共働きなのに、家事育児の分担がうまくいかない夫婦。夫が長時間労働で平日ほぼ家におらず、ワンオペ育児で追いつめられる妻。怒り続ける妻を前にオロオロする夫。
家庭内で飛び交う、愚痴、ため息、お互いをののしり合う声……。「こんなはずじゃなかった」と、関係が冷めきる夫婦も少なくありません。
でも、そんな状況を乗り越えていく夫婦も、確実に存在します。
イラストレーターのハラユキさんはかつて、コミックエッセイ『王子と赤ちゃん』で自身の産後について描き、そのつらさ、不条理を訴えました。それから5年、当時のどん底状態とはうってかわった、「つかれない家族」を手にいれつつあります。
いったい何が夫婦の危機を救うのか? ハラユキさんが、自身や周囲の事例から、家庭を心地よいものに変えていくまでのコツを考えていきます。

作者のプロフィール

作者のハラユキ(旧PN:カワハラユキコ)さんは1974年2月生まれ。漫画家・イラストレーター。
2011年(37歳)に妊娠が分かり、2012年2月(38歳)に出産。
家族はカワハラさんと夫・王子、息子・ぽうちん、飼い猫・レンぞう。
代表作はブログが書籍化した『うわばみ妊婦』、ワンオペ育児と産後クライシスを描いた『王子と赤ちゃん』。
●作者のTwitter/Instagram/ブログ

見どころ

ワンオペ育児、産後クライシスを乗り越えた経験談

現在公開中の第1話は作品紹介のみですが、今後、作者のハラユキさんが「どう産後クライシスを乗り越えたのか?」具体的な方法論が語られる予定です。
出産から5年という時を経て、実際に夫は変わった。その具体的な方法論が描かれる点が新しい。
(そして『王子と赤ちゃん』ファンの自分としては王子の変貌ぶりにびっくり…!笑)

コメント欄が本番かも?

私は記事や漫画のコメント欄もチェックするのですが、この連載もコメント欄が熱いですね。

第1話の名言について。この気付きがあるかないかの差は大きい。(産後クライシス渦中だと、本当にここが分からないんですよ…)

「離婚した」「離婚寸前だった」系のコメント。まあ私も離婚寸前でした…。はい…。

10年かかったけど変わったよ、というコメント。こういうのは嬉しい。「当時は全く分からずひたすら夫だけに原因を求めていた」…ああ…身に沁みます…。

まとめ

今後は、夫婦での家事分担の話、コミュニケーションの取り方、家事育児のアウトソース話など、いろいろ盛り込まれるでしょうね。
次の更新が楽しみです。
それにしても。東洋経済オンラインで女性が描く育児漫画(夫婦漫画)を連載…ってスゴイ。
この企画が立つこともスゴイが、企画が通って実現するのがスゴイ。
世の中、色々変わって来る感じがしますよ…。
それでは~。

おすすめ記事

1

最近、この本を読みました。 江戸しぐさという偽史を検証した本です。大変おもしろかった。 ※「江戸しぐさ」についてはこの辺の記事を参照ください。 ●“偽物の歴史”を教育に用いるのは、倫理の根幹を破壊する ...

2

さて突然ですが、ここでクイズです。 ご夫婦で一緒に考えてもらえると嬉しいです。

3

おはようございます。末尾です。 今日はゆむいさんがサイト「ママの求人」で連載中の『ふよぬけ』の紹介と感想です。

4

おはようございます。末尾です。 昨日予告した通りですが、今回の特集は「新波【ニューウェーブ】」と題して、育児漫画作家さんの新たな活動について紹介していきます。 第一回の今日は、ハラユキ(旧PN:カワハ ...

5

自分が義理の父を亡くした時に参考にした情報や本のまとめです。 人の死に際して、やることは大きく3つあると思います。 1)葬式の準備(日程、開催規模、通夜後の清めの席での参列者、通夜や葬儀の供物、葬儀後 ...

-WEBで読める漫画
-, , , ,

Copyright© 育児漫画目録 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.