【目録】テーマ別漫画まとめ

【目録】産後太りの解消に役立つかも?ダイエット体験漫画 23作

投稿日:2014年3月19日 更新日:

今回は、作者自身のダイエット体験を描いた漫画の単行本をまとめました。
自分が読んだことがある作品は軽く感想も書きました。

「ダイエット本」が多いので沢山あるかと思ったら、意外と少ない気がします。
男性作家がほぼいないので、ダイエットしている男性作家さんは狙い目ジャンルかもしれないですね。

前回記事(WEBで読めるダイエット体験漫画)はこちら。
産後太りの解消に役立つかも?WEBで読めるダイエット体験漫画6作

ダイエット体験漫画(コミックエッセイ) 10冊

食事と運動を組み合わせたダイエット体験を描いた漫画。
最近(2010年以降に)出版されたものの方が使える度が高い気がします。

ダイエット十番勝負(立花晶)

1998年発売。絶版しています。これが最古かのダイエットコミックかなあ?
『サディスティック19』の立花晶さんが自分を実験台にして当時流行していた13種類のダイエットを試す漫画。
雑誌で読んでいて、単行本で発売した当時に買って読みました。当時はこういうダイエット漫画自体が珍しいので楽しく読んでいました。
内容はスパイラルテープがあったな…くらいしか覚えてないのですが(汗)、数字まではっきり描いてあるし面白かったです。

一条ゆかりの食生活(一条ゆかり)

2002年に発売された食に関するエッセイの文庫版。
ダイエットがメインではありませんが結構な割合で書かれており、ダイエット料理のレシピなどもついています。
元がワイド版なので文庫版だと書き文字が読みにくいかも(私はワイド版を読みました)。

7kg痩せろと言われても。(鳥居志帆)

23歳・イラストレーター1年生の作者が、編集者から"半強制的ダイエット"をさせられた!5ヶ月間で27のダイエットに挑戦!
2006年末に発売した作品。直後に読みました。運動から食事療法、エステ等々色々試していて、当時は楽しく読みました。
作者は当時23歳だったとは…。そして27のダイエットに47万円もかかったとは…(驚愕)。
出版社の作品紹介ページ(作品紹介と試読)
こちらで試読できます

リバウンドするなと言われても。(鳥居志帆)

続編。ダイエット漫画の難しいところは、リバウンドしちゃうと説得力が無くなるってことですね…。
出版社のサイトで試読できます

パンダ母ちゃんのダメダメダイエット(井上きみどり)

『子供なんか大キライ!』の井上きみどりさんのダイエット記録漫画。
レビューを読むと実際には過食症と拒食症の記録漫画のようですので、ご注意を。

手抜きダイエット(山下カヨコ)

カヨコ48歳、食べて踊って、10kg減!の実録コミック。
発売直後に読みました。30代になってからゆるゆると体重増加を続けていた作者が一念発起してダイエットに挑戦。
続かなかったダイエットの失敗談と、効果が出て続けられたダイエット。痩せる方法ではなく「太らない方法を見つけ、習慣化する」感じ。生活習慣の見直しと言った方が正しいかな。
48歳という年齢に合わせたコツコツとした方法論に目からウロコな気分でした(読んだ当時は特に)。

絵柄は雑とか下手と思っちゃうかも(読むとそんなに気になりませんでしたが。しりあがり寿系というか…)。内容は良いです。
作者のHP(絵の雰囲気がわかるかと)

スリム美人の生活習慣をマネしたら 1年間で30キロ痩せました(わたなべぽん)

1年かけて95キロから65キロまで痩せた作者によるダイエット体験記。
他者と比較したり自分の生活習慣を見直して「太らない生活」を定着させる方法論です。
「自分が太っているのは体質…」「自分が太っているのは遺伝…」「こんな私が痩せたって…」と思ってしまいダイエットで結果が出ない…という人が読むと、自分の考え方や生活習慣に潜む「太る癖や思いこみ」に気付けるかもしれません。逆に、標準体型であと2㎏痩せたい…みたいな人には向かないかも。
●本編の試読ページが無い為、続編の試読ページをどうぞ

もっと! スリム美人の生活習慣を真似したらリバウンドしないでさらに5キロ痩せました (わたなべぽん)

続編。
体重が停滞してしまい、減らない状態に。1冊目で確立した方法を見直しブラッシュアップ。
継続でき、効果がでる方法に見直して更に5㎏痩せた話。旦那さんも5㎏痩せたそうです。
●MFコミックエッセイ劇場で2話分試読できます

ヤセなきゃクビ! 人生がけっぷちダイエット (日向琴子)

「ビューティコロシアム」出演経験のある元グラビアアイドル作者(アラフォー)が、番組プロデューサー指導のもと24㎏のダイエットに成功!

46歳人生で一番ナイスバディになりました(柴田亜美)

『南国少年パプワくん』の柴田亜美さんのダイエット本。
フラフープ+ジム通い+おから食で痩せた経験談。

わかった! こうして食べれば太らない(監修:蓮水カノン、漫画:フクチマミ)

ガマンしなくても太らない&ちょっと頑張ればやせられるダイエットのコツが分かる!という漫画。
作者の体験コミックエッセイではなく、著者の考えを漫画で紹介している雰囲気。
こちらで試読できます

便秘対策・毒だしに特化した漫画 3冊

美トイレ毒出しダイエット(かなつ久美)

『OLヴィジュアル系』の作者・かなつ久美さん(46歳)が体験した、運動無し・過激な食事制限無し・老廃物(排泄物)を出してやせるダイエット。
「生の大根を食べる」ことがメソッドの1つなので、あまり生野菜を摂らない人が試したら効果あるかも。
蓮見カノンさんのサイトにサンプルページと解説が掲載されています

毒出し習慣で 朝、生まれたての体になる!(木内麗子)

白湯とごま油を使ったゆるアーユルヴェーダで強くて健康な体になれる!

美サイクル習慣で「腸美人」になる!(小林弘幸、うだひろえ)

日本で初めて「便秘外来」を開いた順天堂大学医学部・小林教授が提唱する「便秘」改善方法が描かれたコミックエッセイ。

運動・エクササイズに特化した漫画 2冊

肩甲骨ユルユル体操で女優体型になる(かなつ久美)

体重52㎏になった作者が、8kg減をノルマに整体・ヨガの先生の指導のもと、ダイエットに励む姿を描いた漫画。
朝晩5分、16の簡単エクササイズを掲載。

ひねって伸ばす 仙骨ウォーキングでバービー体型になる!(かなつ久美)

かなつ久美さんがウォーキングのカリスマ・デューク更家に弟子入りし、体の土台が変わるウォーキングを体験。
普段使わない身体の部位を伸ばし、痩せるというよりは体型を整える方法論。

夫婦でダイエットに挑戦!の漫画 5冊

おいしそうな女になってやる!(ナゴミ)

ある日突然夫に「女に見えない」と言われた作者(33歳)がダイエットに挑む!ダイエットに役立つオリジナルレシピ付。
ダイエットをするのは妻(作者)です。こちらの夫さんは太らないタイプ。
出版社のサイトで立読(試読)できます

本当はずっとヤセたくて。(細川 貂々)

デブのまま40歳になりたくない! 生活を変え、自分を変えた本気ダイエットの結果は、マイナス12キロ。赤裸々で体当たりなダイエット漫画。
ツレさんのサポートを得て夫婦でのダイエット(ダイエットをするのは妻(作者)です)。

ちゃんとキレイにヤセたくて。(細川貂々)

40歳の貂々さんが、前作で「12㎏痩せたけれど、きれいではない…」と気付き、筋トレ、ストレッチや食事療法で綺麗な体を目指すダイエット漫画。
内容は良いと思いますが、続編でもあり物足りない感があります(でもこれは貂々さん作品の特徴なのかも。さらっと読めるのはいいところなのだけれど)。
ダイエットをするのは妻(作者)です。

夫をやせさせる本 久絵と徹の夫婦でダイエット(入江久絵)

結婚から5年で体重が18㎏増加した旦那(28歳)。痩せていた時代の体型に戻ってもらおう!と夫婦で奮闘する漫画。
ダイエットをするのは夫です。

理系×ダイエット~甘くない現実直視マンガ~(高世えり子)

「理系クン」の旦那様が考えたダイエット理論。カロリー消費の仕組みや栄養学、スロトレなど、確実に実践すれば痩せられる方法論。
ダイエットをするのは妻(作者)です。

番外編・病気だから体重減!の体験記 3冊

ぼくの体はツーアウト(よしたに)

2014年3月時点で5巻まで。男性作家があまりにもいないので加えてみました。
私は1巻までしか読んでいませんが、30歳を過ぎた男性が読んだら身につまされるのではないかと…。

人間ドッグの結果、「今のままでは40歳までに成人病確実」と言われた作者が、健康的な生活を目指す漫画。
ダイエット漫画というより「健康を目指す漫画」です。肥満外来に通ったり、マッサージをしてもらったり、枕を変えたり。

甘くない生活 -糖尿病と私-(岩崎つばさ)

単行本ではなく、全64ページの同人誌です。
糖尿病になった作者が食事療法などで数kgのダイエットに成功。正常値に戻すまでの体験マンガ。
「アニメディア」を読んでいたので、岩崎つばささん、懐かしいです。
書店委託やイベントでの販売情報はこちら

はちみつBlood(うみのやよい)

体重90㎏!肥満により糖尿病になった作者が、運動と食事療法とで数値を正常域にまで下げた、という体験漫画。

管理人・matsubiのおススメ

わたなべぽんさんの2冊が一番好きです。
自己分析から入って生活習慣から見直すのがいいし、絵がかわいくて読みやすいです。

以前より痩せたけど「あれ?まだ太っている?」と気付く場面はあるあるだな…と。
私も妊娠中にダイエットして服はXLからLサイズになりました。Lサイズが着れると服の幅も広がりますし「標準体型」と思っちゃう。
でもまだまだ太めです…。体脂肪率高いし。
slooProImg_20140319180955.jpg

「ストレス溜まったら過食OK!」という太る習慣に気付いて、別のストレス解消法を見つける場面には共感しました。
ま、真似したいけど出来るかな…?(過食するとスッキリするのは何故でしょう…。)
slooProImg_20140319181006.jpg

特に、絵で「現在の自分」と「理想の自分」を描きだす方法は良いと思いました。
slooProImg_20140319180959.jpg
slooProImg_20140319181002.jpg

番外編ぽいですが、ムック本に掲載されていたカワハラユキコさんのおからレシピ漫画はとても良かった。
slooProImg_20140313094836.jpg

カワハラさんの漫画とレシピは突き抜けて素晴らしいんだけど、掲載されているムック本は48ページという極薄本でして(700円+税…)。
おからを使ったダイエットの経験談がほとんどなので、ちょっとおススメできないんですよね。
(柴田亜美さんのダイエット漫画はこのムック本で知りました。)
slooProImg_20140319181009.jpg

図書館にあれば是非見てほしいです…!
てか、48ページって。上で紹介した岩崎つばささんの同人誌より薄いじゃないか!

それでは本日はこの辺で。
お疲れ様でした。

おすすめ記事

1

最近、この本を読みました。 江戸しぐさという偽史を検証した本です。大変おもしろかった。 ※「江戸しぐさ」についてはこの辺の記事を参照ください。 ●“偽物の歴史”を教育に用いるのは、倫理の根幹を破壊する ...

2

さて突然ですが、ここでクイズです。 ご夫婦で一緒に考えてもらえると嬉しいです。

3

おはようございます。末尾です。 今日はゆむいさんがサイト「ママの求人」で連載中の『ふよぬけ』の紹介と感想です。

4

おはようございます。末尾です。 昨日予告した通りですが、今回の特集は「新波【ニューウェーブ】」と題して、育児漫画作家さんの新たな活動について紹介していきます。 第一回の今日は、ハラユキ(旧PN:カワハ ...

5

自分が義理の父を亡くした時に参考にした情報や本のまとめです。 人の死に際して、やることは大きく3つあると思います。 1)葬式の準備(日程、開催規模、通夜後の清めの席での参列者、通夜や葬儀の供物、葬儀後 ...

-【目録】テーマ別漫画まとめ
-

Copyright© 育児漫画目録 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.