育児日記

【日記】コミックエッセイ、というジャンル

投稿日:2013年5月10日 更新日:

【本日の更新】
日記と、「おにぎり通信 ダメママ日記」の感想を書きました。

おにぎり通信、雑誌でもちょいちょい読んでたのですが、まとめて読んだら面白さが増した感じで、笑わせていただきました。

「おかあさんの扉」や「まんが親」と同じくらいで130Pくらいかな?と思っていたら、それより厚めで150Pくらい780円、でした。
最近、単行本は薄くなる一方で(仕方ないけど)、ちょっぴり切なかったので、満足度が高いです。ほくほく。

【本日の発見】
本屋さんで新刊をチェック。

そこで、認知症の母と息子(作者)との日々を綴った漫画を発見。
売上12万部を突破し、映画化されるとのこと。すごいなあ。
ええっ、…と思った直後、妊娠・出産・育児よりもニーズが多いテーマな気もしました。

・ペコロスの母に会いに行く。(岡野 雄一) 西日本新聞社 /2012年6月

<内容説明>
母は、人生の重荷を下したかのように、ゆっくりとゆっくりとボケていきました─
62歳、無名の“ハゲちゃびん”漫画家が施設に暮らす認知症の母との「可笑しく」も「切ない」日々を綴った感動のコミックエッセイ!

【日記】

小野不由美さんの「残穢」をやっとのこと読み終わりました。
怖いけれど、怖くないような、不思議な感覚。
仮想現実ものというか、半分現実、半分創作、といった語り口が新鮮に感じました。

家にいる時間が長い主婦(=今の自分)の方が読んだ方が、会社員など、外にでる機会が多い人より怖さが増すのではないか?…と思ったのですが、子供が近くにいると落ち着いて本を読むこともできませんでした…。ホラーなのに怖くない…というか、頭に入らない…(「奇談百景」は短い分、世界に入り込めず、挫折しました)

高校時代から「十二国記」が大好きで、悪霊シリーズも読んでいたので、懐かしく感じました。
十二国記といえば新作が早くでないかな…
陽子と珠晶が好きです。
yoko-560x426

本題。
「ペコロスの母に~」の、内容説明にもでてくる、「コミックエッセイ」という言葉について。

私は現在、妊娠・出産・育児に関する、ノンフィクション漫画を目録化する作業を進めています。

この『ノンフィクション』の『エッセイ』漫画って、「コミックエッセイ」と呼ぶようになったのですね。
漫画の分類名称(ジャンル)としては、比較的新しい言葉のような気がするのですが、どうなのだろう…

元々存在していたけれど日陰の身で、ブログ人気が高まって「うちの3姉妹」「くるねこ」「中国嫁日記」等が書籍化される流れの中、各出版社がWEB上に専門のページを作り、盛り上げてきたジャンルのように思います。

私がチェックしている、妊娠・育児系のエッセイもあるサイトはこのあたりです。

コミックエッセイ劇場(メディアファクトリー)

コミックエッセイ(CREA WEB)

すくすくパラダイスぷらす

……3つのうち、2つが名前に「コミックエッセイ」がついているのか…。

ノンフィクションの目録化が一段落したら、育児系のストーリー(フィクション)漫画を。
その後、できれば家族ものとか、婚活とかのコミックエッセイもまとめたいなあ…。

5月はその辺をテーマに頑張って、次は歴史漫画(日本史編)、そのあとは歴史漫画(世界史編)と、まとめていきたいですが、さてさてどうなることやら…

調べて一覧化するのはとても楽しいのですが、「あ、これ知らない」→「買おうかな…」→「……買うか…」、となるのがイタイ…

おすすめ記事

1

最近、この本を読みました。 江戸しぐさという偽史を検証した本です。大変おもしろかった。 ※「江戸しぐさ」についてはこの辺の記事を参照ください。 ●“偽物の歴史”を教育に用いるのは、倫理の根幹を破壊する ...

2

さて突然ですが、ここでクイズです。 ご夫婦で一緒に考えてもらえると嬉しいです。

3

おはようございます。末尾です。 今日はゆむいさんがサイト「ママの求人」で連載中の『ふよぬけ』の紹介と感想です。

4

おはようございます。末尾です。 昨日予告した通りですが、今回の特集は「新波【ニューウェーブ】」と題して、育児漫画作家さんの新たな活動について紹介していきます。 第一回の今日は、ハラユキ(旧PN:カワハ ...

5

自分が義理の父を亡くした時に参考にした情報や本のまとめです。 人の死に際して、やることは大きく3つあると思います。 1)葬式の準備(日程、開催規模、通夜後の清めの席での参列者、通夜や葬儀の供物、葬儀後 ...

-育児日記
-

Copyright© 育児漫画目録 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.