管理人・matsubiの近況です。
田房永子さんの新刊を買いました
『ママだって、人間』。育児漫画であり、母性を考える漫画であり、産後クライシス漫画。
ブログで一番人気のエントリ「WEB漫画を読みつつ考える、妊娠中のセックス・産後の夫婦関係・セックスレス」でも紹介していますが、予想以上に「産後の夫婦関係の変化」に切り込んでいて。
描き下ろしページでぐいぐい引っ張られて、自然と泣いてしまいました。
WEB連載を読んでいた時は、泣くような漫画だと思ってなかったんですよ。
良くも悪くも、赤裸々にオンナの性について描いている漫画だと思っていましたが、その枠に留まらなかった。
自分の読み込みが甘いのか、演出に目がいったのか、「エイコ」に共感したせいか。
連載中に読んだのに、完全に忘れていた場面がありました。
最後にその「忘れていた場面」を突きつけられて、「エイコ」と共に目を逸らしたい、忘れてしまいたい自分の気持ちにも気付かされ。
「エイコ」の気持ちとシンクロして、泣きました。
単行本にすることを前提に描かれていたようで、1冊ですっきりまとまっていて、読後感がとてもいい。
妊娠中、産後の女性に限らず、色々な人に読んでほしいと思いました。
今週中に、ネタバレしない形で紹介記事を書く予定です。
裏表紙の娘ちゃんがかわいかった。
『甘々と稲妻』2巻掲載のドーナツと餃子を作ったよ
2巻を読んだらドーナツが食べたくなったので作りました。
肥満対策でおから入れたのでレシピ通りではないですが、美味しかった。
餃子も作りましたよ。
皮づくりは水は少なめに、打ち粉(片栗粉)はたっぷり!がポイント。
漫画だけでなく、ネットで下調べしてから作った方が失敗しないと思います。
1回目は焼き餃子、2回目は水餃子に。
皮がモチモチなレシピなので、私には水餃子の方が好みでした。
『甘々と稲妻』2巻の感想と、再現料理の話は新しく作るサイト「料理漫画目録」で書く予定です。
おからレシピ本が面白かった
現在、第2子妊娠中なのですが、妊娠5か月目を過ぎたあたりから体重が…!
今までと同じ食べ方だと増えるので、節制しています。
(私は肥満気味なので、医師からも太らないよう言われているんです…)
第1子の時、おからケーキを作って体重増加を食い止めたこともあり、図書館でおからレシピが掲載された本を借りました。
読んでみたら、育児漫画『王子と赤ちゃん』作者のカワハラユキコさんが寄稿していまして。
産後(授乳中の)ダイエットをテーマに描かれていて、新鮮に読みました。
経験談として「母乳の量が増えた」とも書いてあり、イソフラボンがいい感じに働くのかしら?…と思ったり。
停滞していた体重も約1カ月で4.5㎏も減ったみたいで、読んでモチベーションが上がりました。
お腹いっぱい食べて、お通じもおっぱいの出も良くなって、痩せられるなんていいよね!
レシピも、普通のおから料理ではなく簡単に出来るお菓子が載っていて便利。
市販されているオカラのお菓子も載っていて、わかっているな…と感心。
授乳中も甘い食べ物食べたいですもんね…。
気に入ったのはおから餅のレシピ。
これ、本当にお餅(だんご?)みたいだった!モチモチして美味しいし、オカラ感ゼロ。
作り方も簡単で、オカラに片栗粉を混ぜて、豆乳を加えて耳たぶの硬さにし、焼くだけというお手軽さ…。
10分くらいで出来あがって、本当にこれでいいのか…?と心配になるほどでした。
きな粉と餡子を乗せて、娘と一緒に食べました。
(噛み切れるので1歳9か月の娘も食べれます)
おからサラダのアレンジも良かった。和風、イタリア風など4種類。
レシピ本自体は、カワハラさん以外の記事が薄すぎて(オカラでダイエットに成功した人の体験談集。レシピ本とは思えない…)買うことは勧めません。
カワハラさんの漫画とレシピは参考になるので、図書館などで見てみてください。
最近のムスメ
1歳9か月。元気に育っています。
私は現在、妊娠22週なのですが、1人目の時とはずいぶん違いますね…。
なんというか、自分が妊娠している事実を忘れそう(胎動が始まったので存在感が強まってきていますが)。
私のお腹を愛おしそうに撫でながら「あがちゃん!」と言うんですよね。
彼女にとって幼児は全て「あがちゃん」なので、0歳~5歳くらいまでの子供を見かけると指さして言うのですが。
な、中の人が見えてるのかな?
似たような話で、義父は娘が9か月になる時期に突然亡くなったのですが、虚空を指さして「じーちゃん!」とも言います。
リビングとか玄関なので、いてもらっても構わないしむしろ嬉しいくらいですが。
(何故か寝室で呼ぶことはないんですよね。)
言葉が使いこなせない子供って不思議ですね。
既に妖精のような雰囲気はなく人の子だと感じますが、私たちと違うものが見えていても不思議ではないと思う。
(霊的なものは置いておいても、私たちとは世界の見え方が違うとは思います。)
最近は暖かいので昼間は外で遊ぶようにしています。散歩したり公園で遊んだり。
私自身の肥満対策にもなるといいなあ。